堀之内軌道運輸を訪ねて
廃止鉄道ノート東海 減速進行

 地区:静岡県菊川市  区間:堀之内駅前~池新田14.8km  軌間:660→762mm単線  動力:馬力→蒸気・内燃

オットと呼ばれる先駆的な内燃機関車を使用していたことで有名な軌道。馬車鉄道からの格上げだが、その機関車の不調も要因に加わり、早々に廃止されてしまった。

略史

明治 32(1899) - 8/ 19  城東馬車鉄道 開業
大正 5(1917) - 1/ 28  御前崎軌道に改称
11(1922) - 2/ 8  堀之内軌道運輸に改称 (譲渡)
12(1923) - 12/ 29      全通
13(1924) - 2/ 28       改軌・動力化
昭和 10(1935) - 12/ 7      廃止

路線図



廃線跡現況

堀之内駅前跡 A 起点となる堀之内駅前(写真A)は広場が整備され、区画も変わったため、駅跡の面影はどこにもない。接続した東海道線側の駅名も既に菊川へと変わっている。

開業時の堀之内は、駅前を東西に抜けていた旧県道南側に設けられ、隣接する本社、転車台等は廃止時まで使用されたようだ。駅前広場西側の店舗周辺がこの一画に相当する。
18年9月
西向きに出発した列車は、すぐ西通りと呼ばれる県道79号線に乗り入れる。そのまま市役所前をかすめ、一旦密集地を横切ったのち、五丁目付近で県道37号線(写真B)に乗り換える。

馬鉄時代の大正5年版地形図ではここに直角クランクが描かれるが、動力変更に伴って直線化されたものと思われる。
B
18年9月
C 場所の確認が取れない万田橋を過ぎ、東名高速をくぐると道路が若干広がる(写真C)。道の東側を走っていたといわれるが、拡幅された現状からその面影を探し出すことは不可能に近い。

続く三軒家の先で菊川を越える。当時、大きく蛇行していた旧河道は、全て埋め立てられて直線化されたため、当然のごとく橋梁跡はない。
18年9月
その後道路上に円通寺西横地土橋奈良野と続くが、共にホームすらない停留所で、おおよその位置すら把握することは難しい。

さらに市道から県道37号線上に戻った路線は、上平川を過ぎて牛渕川を渡る。河川改修により渡河の位置は変えられているが、左岸側に旧道の路盤と思われる空き地(写真D)が残されている。
軌道時代は道路橋の北側に専用の橋が架けられていた。
D
18年9月
E 川を渡った地点が城山下となり同名バス停も置かれているが、駅跡である確証は得られない。

続く平田(写真E)は列車交換駅でもあったため、道路に広がりが見られる。堀之内出発以来、初めての駅跡特定だ。
18年9月
さらに橋本赤土と順に過ぎると、馬鉄時代の終点南山に着く。小さな神社前にそれらしき空地も残るが、地元で情報を収集することはできなかった。

次の南山学校前(写真F)は非交換駅にもかかわらず、道路にふくらみが見られる。地形図に記載もあるが、ここを駅跡と断定するのは微妙なところ。
F
18年9月
G 県道244号線との交差点付近に設けられた川原の南方で、線路は道路上から西に分離し専用軌道に変わる。

その後、左カーブを描いて市道の南側を進み、佐栗谷トンネル(写真G)に向かう。雑草に隠されてはいるが、今も西側の煉瓦積ポータルを確認することができる。
なお戦時中、軍の資材保管用に横穴が掘られていたこと、東坑口は道路側のトンネル工事により埋められたこと、等を地元で聞いた。
92年7月
トンネルの先はあぜ道(写真H)が続く。既に元の所有者に戻され、今は私有地になっているとのこと。

道路の終了と同時に民家内に飛び込み、右カーブで南に向きを変えたのち二車線道路に合流する。合流点に新野が置かれていた。
H
18年9月
I ここからは再び併用軌道となり、木ヶ谷付近(写真I)以降は大きく拡幅された県道37号線内に埋没する。

しばらくすると道路西脇に線路を移し専用軌道に戻るが、こちらも既に県道に取り込まれていると考えられる。
18年9月
県道242号線との交差点手前に位置した苗代田を過ぎ、新野川に接近すると、県道から右に一車線道路(写真J)が分岐する。これが線路敷を転用した廃線跡道路となり、入口に「オットのみち」表示板(写真K)が掲げられている。

道路は一旦自動車販売店に突き当たって終了し、その先は未舗装の路地(写真L)として再度現れる。写真左下にも表示板はあるが、残念ながら文字がはげ落ち、案内の役には立っていない。
J
18年9月

オットのみち表示板 K L
18年9月 18年9月

M 路地を抜けた先が終点の池新田(写真M)となり、今は民家が建ち並ぶ。車庫や転車台等を併設していたため、大きな構内であったことが偲ばれる。

両端で転車台が必要とされたのは、オットと呼ばれる特殊なディーゼル機関車が、逆行運転を不得手としていたのかもしれない。
18年9月

参考資料

  1. 鉄道ピクトリアル通巻330・331号/堀之内軌道/大庭正八 著 ・・・失われた鉄道・軌道を訪ねて
  2. しずおか懐かし鉄道/堀之内軌道/静岡新聞社

参考地形図

1/50000   掛川   御前崎
1/25000   掛川 [T5測図]   下平川 [S2鉄補]   千浜 [S2鉄補]   御前崎 [S2鉄補]

お断り    ↑ページtop
制作公開日2021-6/3  *路線図は国土地理院電子地図に追記して作成* 
転載禁止 Copyright (C) 2018 pyoco3 All Rights Reserved.