地区:岡山県玉野市 区間:備前宇野〜玉遊園地前/4.7km 軌間:1067mm/単線 動力:電気→内燃
大正6年宇野地区に建設された川村造船所が三井物産造船部として創業し、同9年には早くも現在地の新工場が完成した。その後三井物産から独立し三井造船玉野事業所と名を変えたが、第二次世界大戦中に国鉄との専用連絡線敷設を計画したことが、この鉄道の始りとなった。専用線は未完のまま終ったが、その用地を再利用し旧市街地と国鉄玄関駅を結ぶ地方鉄道が生まれた。
略史
昭和 |
28(1953) - |
4/ |
5 |
備南電気鉄道 |
開業 |
|
30(1955) - |
9/ |
10 |
〃 三井造船所前〜玉 |
延長 |
|
31(1956) - |
3/ |
24 |
玉野市営となる |
|
|
35(1960) - |
8/ |
3 |
〃 玉〜玉遊園地前 |
延長 |
|
47(1972) - |
3/ |
31 |
〃 |
当日をもって廃止 |
路線図
廃線跡現況
A |
|
|
瀬戸大橋ができるまで、本州から四国への渡航口を担った国鉄宇野駅。宇高連絡線として鉄道車両の受渡をすべく、瀬戸内海に面して大きな構内を備えていた。
当線も廃止時は国鉄駅に乗り入れたが、開業当初は西隣に独自の備前宇野(写真A)を構えていた。現在、その跡地は駐車場として活用される。 |
01年1月 |
JR線に沿って北上する路線は、やがて大きな左カーブ(写真B)で反転し南へと向きを変える。途中で旧国道30号線と交差し、この西に広潟(写真C)が置かれていた。ここから玉地区までは、ほぼ全線に亘り遊歩道に転換され、市街中心地を直線で抜けるためか、学生を含めて自転車での利用者はかなり多い。
カーブが終了し、南西に向きを変えたあたりが玉野高校前(写真D)で、当初は玉野公園前と称していた。 |
|
|
B |
01年1月 |
駅の南方に掘削された天狗山トンネルは、鉄道廃止後、若干の手直しを受けて遊歩道向けに供用される。
トンネル出口直近には西小浦(写真E)が設けられ、跡地にベンチ等も置かれるため、利用者にはちょっとした休憩場所となっている。
同駅からは低い築堤(写真F)が続き、両側に車両通行可能な生活道が並走する。
市の中心部に位置した玉野市役所前(写真G)。行政機関はもとより、今は市民病院、ショッピングモールも至近距離だ。駅南方の古塩浜信号所(写真H)は上下列車の交換を可能とすべく、開業後の昭和31年に追加された。通常なら駅を複線化して対処するところが、場所柄、用地取得に問題があったのかもしれない。
信号所の先は、ゆるやかな上り勾配で高度を上げはじめる。途中の跨道橋(写真I)は遊歩道転用時に改修されたようだが、鉄道時代の橋台が今も一部に露出する。
勾配の頂点に姿を見せるのが中山トンネル(写真J)で、こちらも若干の化粧直しを経て供用される。トンネルを出た後、次の右カーブ中間点に藤井海岸(写真K)が設けられていた。
カーブを終え、南西に延びる直線上に位置したのが玉野保健所前(写真L)となる。直接ホームへ降りる階段を備えたアパート(写真M)が隣接し、階段の一部は今も健在だ。
駅を出ると最後の大仙山トンネル(写真N)に入る。出口側は斜面の崩落でもあったのか地肌むき出しのままコンクリート補強され、トンネル坑口もカルバート状に延長保護されている。
O |
|
|
直後に二車線の市道と交差し、大聖寺の裾をかすめて白砂川の橋梁(写真O)へとつながる。寺院の前が大聖寺の駅跡となる。
川を渡り、その川沿いを進むと三井造船所前(写真P)に到着する。開業時の終点を担い、工場正門の東寄りに駅と車庫などを備えていた。後年、乗客誘致のため玉(写真Q)まで延伸され、さらに運営が玉野市に移管されると、渋川海岸への路線が計画された。 |
01年1月 |
この延伸区間は、地形の関係から白砂川の河川内(写真R)に橋脚を立て、川を縦断するように線路が敷設された。橋梁工事となれば多額の資金が必要なはずで、市への移管がなければ実現しなかったかもしれない。現在はこの橋梁跡を利用して駐車場がつくられている。
白砂川に沿って北西に進むと、左手に玉比盗_社が見えてくる。この向いに玉比盗_社前(写真S)が置かれ、今は線路跡と一体化した駐車場に利用される。
次の玉小学校前(写真T)で、ようやく駐車場への転用が終了する。同駅から先の鉄道橋脚は既に撤去され、代りに河川内に張出した歩道が設置されはじめる。ただ川底には、今もその痕跡(写真U)を確認できる。
歩道上を進むと、やがて終点玉遊園地前(写真V)に到着する。渋川への海水浴客を誘致する予定が、延伸工事は当駅で中断し、そのまま廃止を迎えてしまった。暫定の終点だったためか駅跡らしき雰囲気は一切感じられず、また駅名の由来となる施設は隣接する小さな児童公園を指し、鉄道を利用して遊びに来るような娯楽施設とは異なる。 |
|
|
V |
01年1月 |
保存
参考資料
- 706号と玉野市電の軌跡/玉野市電保存会
- RM LIBRARY 102/玉野市電気鉄道/橋本正夫 著/ネコ・パブリッシング
参考地形図
1/50000 |
玉野 |
[S35修正] |
1/25000 |
宇野 |
[S45改測] |
最終更新日2024-4/12 *路線図は国土地理院電子地図に追記して作成*
転載禁止 Copyright (C) 2004 pyoco3 All Rights Reserved.