全国の中小鉄道を中心として、なんでもお気軽に記帳ください。当サイト内の間違い探しも大歓迎です。
はじめまして。日本語が下手のですみません。ウィキペディアより、1974.3.31を限り廃止した市電最後の営業区間は矢田町西ー昭和町と 金山橋ー沢上町ー高辻ー滝子ー市立大学病院(マップでは桜山町?)です。1973年の営業区間はこのマップより多かったと思います。
1973年路線図の件ですが、手持ちの資料を調べ直したところ「金山橋〜市立大学病院」以外にも「沢上町〜大江」「沢上町〜船方」の廃止が1774.2.15となっていました。完全に見落としていたようです。ご指摘に感謝いたします。なお訂正には少し時間が必要なため、しばらくお待ちください。
ようやく路線図の訂正が終わりました。ご確認ください。